来場者向けイベントの説明
全身真っ黒なプレイヤーを地面や壁にみっちり敷き詰めたりするだけのイベント。通常では遭遇することのない、異様な光景を生み出すのです!
イベントの見どころ、楽しみ方
通りかかった人の反応、目の前に広がる混沌を眺めてニヤニヤしましょう。
主催よりひとこと
せっかくのお祭りですし。
たまには全身真っ黒になって危ない集団に混ざってみてはいかがでしょうか。
キャッチコピー
アス闇はあなたの闇堕ちをお待ちしてます。
■全身真っ黒装備の例■
頭:ぬすっとずきん(獅子門など20G)
上:しゅうれんぎ(グレンなど100G)
下:ぬすっとタイツ(獅子門など20G)
腕:魔法戦士団グローブ(取り寄せ商100G)
足:旅芸人のブーツ(取り寄せ商100G)
アクセ:占い師のマスク(取り寄せ商100G)
探してみると最初から黒い装備も結構あります。お金をかけたくない人にオススメです。
腕や首回りの露出が気になる方は、はやてのベストなど一カ所カラーリングするだけで黒さが増す装備を着てみてください。他にも、男キャラなら髪を黒くしてレンタル衣装のタキシードを借りると後ろ姿は真っ黒です。
見た目の良さはとくに求めていませんので、たまには全身真っ黒になって危ない集団に混ざってみてはいかがでしょうか。
■持ち物■
必須
・真っ黒な装備
以下、無くても問題ない持ってると良い程度の物
・しぐさ:ねるなど地面に倒れるしぐさ
・しぐさ:ベリーダンスなどウネウネしたりするしぐさ
・しぐさ:キュピーン
しぐさ:ねるはメダルやバザーで、ベリーダンスは人形達のラグナロク3話クエストno.117の途中でとれますが、初めから持っている座るや躍りなどのしぐさがあれば大丈夫です。キュピーンは過去の宝くじ参加賞かショップで手に入りますが、こちらもあれば良い程度です。
■イベント内容■
【21:30~】
旅の扉の着地地点でいつものやります。(地面にみっちり、壁、キュピーン等)
【21:50前後~】
番兵詰所内にて、前回の日誌フェスで思ったより好評だった「扉越しに壁作ってウネウネするやつ」をやります。
【22:00前後~】
同じく番兵詰所内にて、皆さんにはルーラストーンで天井に頭をぶつけていただきます。
私が「3」「2」「1」「ルーラ!」とカウントするので、同時にルーラストーンを使ってください。
写真はタイミングが難しいため上手く撮れないと思いますが(尚且つルーラストーン使用者は写真を撮れない)、実際に見ると良い感じにぼっとぼと黒い塊が降ってくれるかと思います。
こちらは初めて行う企画ですので予定通りにいかない可能性がありますが、その場合は先の「扉越しに壁作って(以下略)」を改良しながら続けます。
【22:20~22:30】
時間通りに進められたら最後に集合写真を撮って終了です。
■注意点等■
※開催地の関係上、参加者・見学者以外の事情を知らない方が混ざることがあります。「邪魔」「どっか行け」などの発言はおやめください。「何も知らぬ哀れな者共が闇に飲まれに来おったわ…!」みたいなテキトーなノリで受け入れてください。
※今回の開催場所は城への道をせき止める形になるため、通行者が困惑しないよう定期的に私が「ご自由に通り抜けください」等のチャットをします。よろしければ皆さんも手伝ってください。
※大きな魚は出さないでください。闇も巨大魚には勝てません。
■最後に■
「初めてイベントに参加するし不安…」「チャットは苦手だし…」という方、安心してください。アス闇は写真コンテストのような完成度は求めていません。もちろん参加した人にいきなり一発芸を要求するようなこともありません。多少拙い部分があろうとも、皆で集まって馬鹿みたいなことをして、作り出したシュールな光景に画面の前でニヤニヤできればそれで良しです。無言でスッと参加して、満足したらスッと立ち去るのも有りです。
アス闇は、あなたの闇堕ちをお待ちしております。
ヾ( ゚∀゚)ノシ


サーバー29 偽グランゼドーラの街(D1,E1)
21:30~22:30
